シロクマジャーナル

パンとコーヒーと北欧雑貨が好き│子育て中│2019年以前のブログは移設したため徐々に手直ししていきます!

ジーナ式記録*3・4か月【ネントレ】

2か月の終わりくらいにスケジュールが軌道に乗り始め、夕寝のタイミングでベビーカーに乗せてお散歩し、寝ているすきにカフェでお茶したり買い物したり、気分転換ができるようになってきました。

しかし3か月は夜の寝ぐずりが激しかったり、夜中・早朝に目を覚ましたり、お昼寝が短くなってしまったりと変化にとんだ1か月でした。

一時期どうなるかと思った1か月でしたが、4か月が終わろうといている今ではセルフねんねで寝てくれるようになり、また落ち着いた日々が戻ってきました。

 

トラブル1*夜の寝ぐずりが激しくなる

朝寝はすんなりと自分で寝付くことが多いのですが、お昼寝や主に夜の寝ぐずりが激しくなり、寝かしつけの方法が目まぐるしく変化しました。

・手をつないでラトルで静かに音を出して落ち着かせる

・おでこをなでなでしながら子守唄を歌う

・音を出したり話しかけたりとんとんしたり一度部屋を明るくしたりと何かしらで泣き止ませ、手をつないでウトウト寝るのを見守る

などあの手この手で落ち着かせ、最終的にガーゼを握りながらセルフねんねに落ち着きました。(ガーゼは寝付いたら手の届かないところに撤去しています)

 

トラブル2*布団をかぶってしまう

手で色々なものをつかめるようになり、寝始めや寝起きに布団を握って持ちあげて口に入れようとしたり、頭まですっぽりかぶったりするようになってしまいました。

軽い布団で寝がえりもまだなので窒息は大丈夫かとは思うのですが、赤ちゃんがぐっすり眠りにつくまで心配で眠れない日々がスタート。

寝ぐずりが激しいときは足をばたばたして布団を蹴ったりおくるみから足が出てしまったりしていたので、

「おくるみ+薄手のスリーパー(ふくらはぎくらいまでの丈)+布団を胸のあたりまで」だったのを、綿毛布の足まですっぽりかくれるスリーパーを購入し、布団は手の届かないお腹までかけるように変更したところ、ガーゼを握るようになったこともあり、布団は引っ張り上げなくなりました。

 

トラブル3*早朝に目を覚ます

夜中の2時ごろ起きる日が2日ほどあったのですが、こちらは自然と解消。明け方の5時台に起きてしまう日が数日続きました。ここで授乳して再度寝かしつけると7時に起きれないのです・・・私が。最初は授乳していましたが、ここでもガーゼを渡してみるとにぎにぎしながら寝てくれるようになったので、今も時々もぞもぞするときがありますが、ガーゼを渡して再度7時ごろまで寝てくれるようになりました。ありがとうガーゼ。

 

トラブル4*お昼寝が短くなる

お昼寝が45~50分で起きてしまうことがありました。ジーナ式以外にもいくつかネントレの本をよんだら、この時期は赤ちゃんもできることが増えて疲れやすくなり、活動時間が短くなることがあると書いてあったので、ジーナ式では2時間起きていてもらうところを起きてから1時間半くらいしたら寝かしつけてみたりなど試みてみました。でもこれはこれでスケジュールがどんどん前倒しになってしまったり、早朝に目を覚ますことにもつながっているようにも感じたので、ジーナの本も読み返したりしながら2時間を目安に寝かしつけるようにしていきました。

 

そろそろ夕寝がなくても大丈夫と本には書いてあるのですが、まだまだ30分わりとしっかり寝ています。何日か夕寝がうまくいかない日もあったのですが、そういう日は疲れすぎてしまうのか夜の寝ぐずりが激しくなりました。朝も9時までは持たず、8時45分くらいには寝つき、夜も19時前には寝てしまっています。夜通し寝てくれているので、本人が寝なくても大丈夫になるまではそのままでいいのかな?と思っています。

 

▼ネントレ関連の記事はこちら

子育て【ネントレ】 カテゴリーの記事一覧 - シロクマジャーナル